迷人の日記帳

鉄道写真の撮影、旅の記録、プラレールの改造について書いていきます

Good Bye!しずおか(興津編)

こんにちは、駿河の迷人です。

テツ界隈はダイヤ改正の話題で持ちきりですが、話のタネになる記録もなければ改正後の貨物の運用についての情報も得られてないので、当ブログはあくまでマイペースを貫いてGoodBye!しずおか第三弾をお送りします。

今回は(清水駅以東を含む)興津編です。

3月10日(水)、天気は朝から快晴で遠出するにはもってこい。しかし、前日撮り損ねた写真があったことから、午前中は近場をウロウロしてしまい、そうこうしているうちにお昼になってしまいました。

これはいかんと思い、昼食後すぐに自転車で興津へ。
しかし、通過時間を読み違えて第一ターゲットに目の前を通過されるという大ポカをやらかし(アホ)、1時間半待ちぼうけになってしまいました。

f:id:mayoi_suruga:20210313105349j:plain
悔しまぎれに普通列車を撮影。しかし短編成で貨物とは撮り方が違うので厄介です。
おまけに興津より東は毎時3本という過疎ダイヤなのでむなしさ倍増。

f:id:mayoi_suruga:20210313105544j:plain
側面に陽が当たらなくなってきたので場所を移動します。
前から順光で撮ってみたいと思っていた場所に来てみましたが、枯草が冬を絶えしのいで粘り強く生きており、構図に難儀…
そうこうしているうちに5075レの時間になってしまいました。

f:id:mayoi_suruga:20210313105644j:plain
枯草は何とか回避しましたが、切り位置でまさかの影落ち…
心が折れそうです。

f:id:mayoi_suruga:20210313105713j:plain
流石に酷すぎる展開で「これで終わってたまるか!」と思ったので、もう少しねばって普通列車を撮影。211系の離合(おまけに後ろは313系のダブルパンタではないか!)はついてない迷人へのささやかなサプライズでした。
ここでなんとなく「潮時かな」と思ったので撤収することにしました。

f:id:mayoi_suruga:20210313110034j:plain
とはいえまっすぐ家に帰らないのが撮り鉄根性(?)。帰りがけに庵原川でも何枚か撮ってみました。この時間、下りは順光でとても撮りやすかったです。

f:id:mayoi_suruga:20210313110422j:plain
ちょうど2052レの時間になったので、面潰れ覚悟で撮影。川辺に菜の花が咲いていたのでこれと絡めようとしたのですが、構図は中途半端だし釜次位は空だしで惨敗でした。

f:id:mayoi_suruga:20210313111029j:plain
その後Twitterのフォロワーさんにお誘いいただいて清水駅東寄りの踏切で撮影。カーブに差しかかる場所で車体が傾き、とても良い感じに。

f:id:mayoi_suruga:20210313111720j:plain
この時間はちょうど、1050レ・62レ・1070レが立て続けに通過する高速貨物のゴールデンタイム。待避線に入った62レを1070レが颯爽と追い抜いていきます。

f:id:mayoi_suruga:20210313111732j:plain
後続の2列車を先行させて62レも発進。大型コンテナを引き連れて待避線を出る姿は圧巻でした。

f:id:mayoi_suruga:20210313112254j:plain
この日最後の一枚は2062レ。いつも通りの低積載でしたが、望遠圧縮でそこまで目立たない形に仕上げることができました。

これにて興津探訪は終了、と思ったのですが…

f:id:mayoi_suruga:20210313112916j:plain
取り逃がした2079レをあきらめきれず、翌日再び興津へ。
相も変わらず3両編成の撮影からスタートです。

f:id:mayoi_suruga:20210313113125j:plain
そして2079レ。薄日だったものの、しっかりと記録できて大満足!
これで思い残すことなく静岡を去ることができそうです。

f:id:mayoi_suruga:20210313113208j:plain
2079レの成功に気をよくして5075レもリベンジすることに。前回のポイントから少し離れたところに良い場所があったのでそこでパチリ。
全検明けのきれいな機体を見事に切り取ることができました。

f:id:mayoi_suruga:20210313113512j:plain
さらに粘って2052レも撮影。前日は空コキに嘆きましたが、圧縮構図でいくぶんか軽減。
光量が不足する中でもなんとかきれいに記録できました。

f:id:mayoi_suruga:20210313113709j:plain
最後は興津駅手前で入線シーンをパチリ。これまでまじまじと撮ったことはありませんでしたが、ふと思いついて興津駅の特徴を表す印象的な一枚を記録することができました。

前日とは打って変わってツキまくりの1日、リベンジしに来た甲斐がありました!

各撮影ポイントの立ち位置はしっかり記録したので、帰省した時には必ず再訪しようと思います。

Good Bye!おきつ